しっとり、ホッコホコな南瓜の煮物

chizus
chizus @cook_40132123

美味しい南瓜の煮物になりました 。しっとりなのにホコホコしていて、どことなく懐かしさを感じます。
このレシピの生い立ち
農家さんに自慢の南瓜を頂いたので、丁寧にお料理しました。
南瓜の自然な甘みが引き立つ美味しい煮物になりました。

しっとり、ホッコホコな南瓜の煮物

美味しい南瓜の煮物になりました 。しっとりなのにホコホコしていて、どことなく懐かしさを感じます。
このレシピの生い立ち
農家さんに自慢の南瓜を頂いたので、丁寧にお料理しました。
南瓜の自然な甘みが引き立つ美味しい煮物になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 南瓜 1/2個
  2. お水 南瓜がかぶる程度
  3. きび 大さじ1
  4. お酒、お醤油 大さじ2
  5. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    南瓜のわたと種を、スプーンで取り除く。

  2. 2

    丁度良い大きさに切って、好みで皮を程よく残して、面取りをして、かぶる程のお水ときび糖で5分程煮る。

  3. 3

    お醤油とお酒を加えて、落し蓋をしてさらに10分ほど煮て。。
    煮汁が1/3くらいになったら、みりんを加え、5分煮ます。

  4. 4

    その後。
    火を止めて、落し蓋をしたまま冷めると出来上がりです。

コツ・ポイント

色味も綺麗ですし、味も良いので、皮を少し残す事をオススメします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chizus
chizus @cook_40132123
に公開

似たレシピ