野菜たっぷりミートソース☆

neco0101
neco0101 @cook_40180463

子供に少しでも野菜を食べてほしくて。
トマト缶がなくてもできる簡単レシピです☆
甘めの味付けで、パクパク食べちゃいます。
このレシピの生い立ち
野菜をあまり食べなくなった2歳の娘に。
トマトは大好きなので、ミートソースに野菜をたっぷり入れました。
甘めの味付けで、パクパク止まりません(^^)

野菜たっぷりミートソース☆

子供に少しでも野菜を食べてほしくて。
トマト缶がなくてもできる簡単レシピです☆
甘めの味付けで、パクパク食べちゃいます。
このレシピの生い立ち
野菜をあまり食べなくなった2歳の娘に。
トマトは大好きなので、ミートソースに野菜をたっぷり入れました。
甘めの味付けで、パクパク止まりません(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ひき肉 200g
  2. なす 1本
  3. たまねぎ 1/2個
  4. にんじん 1/2本
  5. ミニトマト 10個くらい
  6. 調味料
  7. トマトケチャップ 大さじ4
  8. ソース(とんかつソース) 大さじ1
  9. コンソメ(顆粒) 小さじ1
  10. 砂糖 小さじ1
  11. 塩コショウ 少々
  12. 乾燥パセリ 少々

作り方

  1. 1

    たまねぎ、にんじん、なすをみじん切りにする。
    (みじん切りにした冷凍ストックを使うと便利です)

  2. 2

    ミニトマトの皮をむく。
    冷凍したものを水につけるとつるんと簡単にむけます。

  3. 3

    豚ひき肉を炒め、火が通ったら①②の野菜を入れて炒める。(冷凍ストックを使用する場合は凍ったままでOKです)

  4. 4

    野菜に火が通ったら、ミニトマトをつぶしながら炒め、調味料を入れる。

  5. 5

    5分ほど水分を飛ばしながら炒めたら完成。
    仕上げに乾燥パセリをふると彩りがキレイです。
    大人用には塩コショウで調整を。

  6. 6

    写真はミートソースパスタにしましたが、
    ミートソースグラタン
    ミートソースうどん
    ミートソースドリア
    もおすすめです。

コツ・ポイント

野菜はみじん切りにして冷凍しておくと便利です。
冷凍ストックを使えば10分ほどで完成します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
neco0101
neco0101 @cook_40180463
に公開
おいしく簡単に!できればヘルシーに!洗い物は少なく!
もっと読む

似たレシピ