豆たっぷり★ミートソースサラダスパゲティ

140㎝わんたるママ
140㎝わんたるママ @wanntalu

我が家で人気の「豆たっぷり★ミートソース」に生野菜もプラスして、具だくさんのスパゲティにしました。
このレシピの生い立ち
我が家でよく作るミートソーススパゲティにサラダもトッピングしてみました。粉チーズをかけて混ぜながら食べるととってもおいしいです。

豆たっぷり★ミートソースサラダスパゲティ

我が家で人気の「豆たっぷり★ミートソース」に生野菜もプラスして、具だくさんのスパゲティにしました。
このレシピの生い立ち
我が家でよく作るミートソーススパゲティにサラダもトッピングしてみました。粉チーズをかけて混ぜながら食べるととってもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉葱 2個
  2. 人参 2本
  3. バターORマーガリン 10g
  4. にんにく 1片
  5. 合挽き肉 200g
  6. 赤ワイン 100cc
  7. ホールトマト缶 1缶(400g)
  8. ビーンズ缶(好みのもの) 1缶(200g)
  9. ローリエ 1枚
  10. コンソメ(顆粒) 5g
  11. 塩、こしょう 少々
  12. パスタ 400g
  13. 少々
  14. サラダクラブ「シーザーサラダ」 1袋
  15. 粉チーズ お好みで

作り方

  1. 1

    玉葱と人参をみじん切りにします。

  2. 2

    フライパンにバターとにんにく(薄切り)を入れ香りが出たら1を炒めます。

  3. 3

    しんなりしたら合挽き肉、赤ワインをいれて煮詰めます。

  4. 4

    ホールトマト缶、ビーンズ缶、ローリエ、コンソメ、塩こしょうを加えて30分くらい煮込みます。味を整えてミートソースの完成

  5. 5

    沸騰したお湯に塩を入れ、パスタを茹でます。

  6. 6

    お皿にパスタ、ミートソース、サラダクラブ「シーザーサラダ」を乗せて、粉チーズをかけて完成★

コツ・ポイント

ミートソースを濃いめの味にしておくとサラダを一緒に食べるのにちょうどいいです。
ビーンズ缶は今回はレッドキドニービーンズを使いましたが、ひよこ豆でも、大豆でも何でもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
140㎝わんたるママ
に公開
歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が少なく、時短でつくれる手間ぬき料理大好き!子どもと一緒にスイーツやパンづくりも楽しみ中。ブログやInstagramで子供とのお菓子作りなどをアップしています♪http://ameblo.jp/wanntalu/Instagram @wanntalu(https://www.instagram.com/wanntalu/)
もっと読む

似たレシピ