作り方
- 1
玉ねぎ、ねぎ、にんにく、しょうがをそれぞれみじん切りにする。シメジは房を分けておく。
万能ねぎは小口切りにする。 - 2
えびに「☆」を加え、軽くてもみして臭みを除く。終わったら水洗いして水切りしておく。
- 3
小麦粉と水を混ぜ、衣を作りえびつけて揚げる。
揚げたえびは一度さらに移しておく※これで小さなえびもボリュームアップ!!! - 4
にんにく、しょうがを炒めて香りが立ってきたら豆板醤も炒める。(弱火)
- 5
4.で香りがたってきたら玉ねぎ、きのこを炒める。
火が通ったら水400cc、中華スープのもとを加え一煮立ちさせる(中火) - 6
煮立ったら弱火にしケチャップを加える。塩、コショウ、砂糖で味を整える。
- 7
3のえびを入れ、水溶き片栗粉でとろみをつける。
火をとめ、万能ねぎとごま油を入れる。 - 8
できました!!!
コツ・ポイント
えびに衣をつけて揚げ焼きすること、野菜を入れることでボリュームアップ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
紫玉ねぎのカラフルヘルシーなエビチリ 紫玉ねぎのカラフルヘルシーなエビチリ
余った紫玉ねぎ(レッドオニオンともいう〜)で、ちょっとかさ増し!エビが少なくても大丈夫な、ヘルシーエビチリ☆なおみんのお料理
-
-
春雨とチンゲン菜のボリューム☆エビチリ 春雨とチンゲン菜のボリューム☆エビチリ
エビチリに春雨を加えてかさ増しボリュームアップ!チンゲン菜で彩りも◎エビのうまみがたっぷり含んだ春雨が絶品です! dグルメ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18719543