こうこ(たくあん)漬け

easy17 @cook_40110952
簡単に手作りこうこ(たくあん)をつくってみましょう。
このレシピの生い立ち
市販のたくあんでなく、好みのたくあんを作ってみたくなりました。
こうこ(たくあん)漬け
簡単に手作りこうこ(たくあん)をつくってみましょう。
このレシピの生い立ち
市販のたくあんでなく、好みのたくあんを作ってみたくなりました。
作り方
- 1
大根を一週間ほど日陰干しにした。 このように弓なりに曲がるようになる。
- 2
漬け物用ポリ容器にこのように置き、向かい側に2本目を、上に重ねて3,4本目と順に置いていく。
- 3
蜜柑、リンゴなどの皮、昆布、鷹の爪を投入。
- 4
糠、塩を振って混ぜる。
- 5
漬け物の重しがないので、レンガを置いた。 この先、漬かり具合を見ながらいただきます。
コツ・ポイント
果物の皮を一緒に浸けるとまろやかさが出ます。
似たレシピ
-
-
-
ひとり暮らしのたくあん(^-^) ひとり暮らしのたくあん(^-^)
ひとり暮らしだけど、たくあんを作りたい。ということで、家にあるものを使って、大根6本だけで漬けてみました(^_^)ichigo1545
-
-
うまい!バリバリ田舎たくあん一本漬け! うまい!バリバリ田舎たくあん一本漬け!
1本で作れます!大根の細めを1週間天日干しあとはジップロックで漬け込みは約2週間で美味しいたくあんの出来上がり出来上がりを待つのもワクワクで心にも美味しい沢庵! mamimamin -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18721118