
離乳食初期 ストック用野菜ペースト

ともばたん @cook_40190719
フードプロセッサーで一気に作って、ちまちま使える手作りベビーフードです。
このレシピの生い立ち
現在三人目、最後となる末子長男の離乳食真っ盛りで、なるべく『手抜き』をしたいが『手作りの物』も食べさせたいので(笑)
一回の調理で色々使える物を作っています。
離乳食初期 ストック用野菜ペースト
フードプロセッサーで一気に作って、ちまちま使える手作りベビーフードです。
このレシピの生い立ち
現在三人目、最後となる末子長男の離乳食真っ盛りで、なるべく『手抜き』をしたいが『手作りの物』も食べさせたいので(笑)
一回の調理で色々使える物を作っています。
作り方
- 1
玉ねぎは皮を剥いて、半分に切り。
にんじんは薄く剥いてザクッと4つ切りに。
冬のにんじんは糖度が上がり甘いですよ。 - 2
ジャガイモは皮を剥いて半分に、キャベツもザクザクいっちゃいます。
- 3
鍋に野菜を入れて、ひたひたに水を入れて、火にかけてにんじんに箸がスッと刺さるまでコトコト煮ます。
- 4
アクも浮いたら取って捨てます。
- 5
煮上がったら、そのまま火を止めて、冷める迄放置します。
- 6
冷めたら、スープごとフードプロセッサーもしくはミキサーで撹拌し、ジップロック(袋)に入れてバットに乗せて薄く慣らします。
- 7
冷凍庫に入れて凍らせて完成です。
使う時はそのまま割って解凍して使用します。
コツ・ポイント
使いたい分だけ割ってお粥に混ぜたり。
ベビーフードのホワイトソースを交ぜたら『赤ちゃんシチュー』
和風出汁と白身魚(茹でたすり身)を交ぜたら『煮魚風』
コンソメを交ぜたら『ポトフ』
など、色々使えて便利です。
似たレシピ
-
【離乳食初期〜】野菜スープ+野菜ペースト 【離乳食初期〜】野菜スープ+野菜ペースト
離乳食初期〜使える野菜だしです柔らかさを調整したり、苦手な食材に混ぜたりスープにしたりと万能でずっとストックしてます fuu__mama -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18721774