離乳食初期 野菜ペースト

子育てママ✩ @cook_40195886
離乳食初期の頃に食べさせていたレシピです!
冷凍保存しておくことで、毎日の離乳食作りを楽に!!
このレシピの生い立ち
ブレンダーなど持っていないので、裏ごし器でコツコツせっせと調理していました。できる限り効率よく、時短でできるようになっていると思います!
離乳食初期 野菜ペースト
離乳食初期の頃に食べさせていたレシピです!
冷凍保存しておくことで、毎日の離乳食作りを楽に!!
このレシピの生い立ち
ブレンダーなど持っていないので、裏ごし器でコツコツせっせと調理していました。できる限り効率よく、時短でできるようになっていると思います!
作り方
- 1
かぼちゃ、人参、玉ねぎ、ほうれん草を適当な大きさに切る。
- 2
お湯を沸かし、沸騰したら、ほうれん草をいれ、2~3分間柔らかくなるまで茹でる。
- 3
ざるにあけ、しっかりとお湯を切る。
- 4
鍋に水をいれ、人参、かぼちゃ、玉ねぎをいれ、茹でる。
- 5
上記を茹でているあいだに、先程ゆでたほうれん草を裏ごしする。
- 6
柔らかくなった野菜から順に取り出し、裏ごしする。
(大体、かぼちゃ→玉ねぎ→人参の順で茹で上がると思います) - 7
製氷皿に分けていれ、冷凍保存する。
コツ・ポイント
全てゆで時間が異なるので、茹でてるあいだに裏ごしする感じで、効率よく出来ました!
一緒に茹でれる野菜は1つの鍋で茹でるので、洗い物も少なく、時短になります!
今回使用した野菜は参考までに、様々な野菜でお試しください!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
離乳食初期*野菜②*ほうれん草* 離乳食初期*野菜②*ほうれん草*
離乳食初期のほうれん草の、安心安全で楽な離乳食作りの目安に♪我が家で用意した離乳食順に採番しています。よければ参考に♪ sunmama☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18845384