簡単♥水なしでさばの味噌煮➰

212_kai
212_kai @cook_40146825

フライパンで簡単にさば煮
このレシピの生い立ち
簡単にさば煮

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. さば 4切れ
  2. お酒 300cc
  3. 味噌 大さじ2〜3
  4. 砂糖 大さじ2〜3
  5. 生姜 1個
  6. 臭み取り用 お酒 適量

作り方

  1. 1

    さばに熱湯をかけ、お酒も少量かけて血をふきとります。皮をばつ印に切り、骨もそぎとります

  2. 2

    フライパンにお酒をいれます。生姜を半分、スライスしておきます。煮たったらさばと生姜と砂糖をいれます

  3. 3

    アルミホイルをかぶせて10分くらい煮る

  4. 4

    味噌をいれ、もう一度煮たったら火を止める

  5. 5

    残り半分の生姜を刻みのせ、フライパンに残った味噌をかけたらできあがり

コツ・ポイント

味噌は苦くなるので煮立てないようにしてください、砂糖や味噌の割合はお好みで。骨をとるのが大変ならばそのままでも。煮ていてお酒が少なくなってしまったら、味噌をいれる前に適当にwお酒を足してます

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

212_kai
212_kai @cook_40146825
に公開

似たレシピ