彩り鮮やか☆赤大根の酢漬け

sandar
sandar @cook_40184618

赤カブでもOKです。さっぱり美しい一品です。
このレシピの生い立ち
赤大根をいただいたので…

彩り鮮やか☆赤大根の酢漬け

赤カブでもOKです。さっぱり美しい一品です。
このレシピの生い立ち
赤大根をいただいたので…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 赤大根 1本
  2. 小さじ1
  3. 大さじ2
  4. はちみつ 小さじ2
  5. 昆布 5cmほど

作り方

  1. 1

    昆布はハサミで細く切っておく。

  2. 2

    赤大根をよく洗って皮ごと薄切りにする。

  3. 3

    2をボウルに入れ、塩をまぶして手でよく揉み、20分ほど放置。

  4. 4

    3から水分が出てきても絞らずに、あらかじめはつみつと酢を混ぜておいたものをかけ、昆布を混ぜる。

  5. 5

    味見して必要であれば塩(分量外)を足す。

コツ・ポイント

半日ほど時間が経った方が美味しいですが、すぐに食べられるのがこのレシピの良いところ♪
お弁当に入れても彩りになりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sandar
sandar @cook_40184618
に公開
東京の小金井市在住です。3人おチビたちと食べること大好きな夫との5人暮らし。パンを捏ねるのがストレス発散法。目下おいしい朝食のレシピをもとめて徘徊中。
もっと読む

似たレシピ