簡単◎茄子とピーマンのポン酢炒め

✧狛犬✧
✧狛犬✧ @cook_40062478

和食
味付けはポン酢
貰い物夏野菜の消化に!
このレシピの生い立ち
松山長なす用に分量調整した。
普通の短いなすびだと2本→4本くらい?

簡単◎茄子とピーマンのポン酢炒め

和食
味付けはポン酢
貰い物夏野菜の消化に!
このレシピの生い立ち
松山長なす用に分量調整した。
普通の短いなすびだと2本→4本くらい?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 松山長なす 2本
  2. ピーマン 5個
  3. 豚こま 100グラム〜好きなだけ
  4. ポン酢 大さじ6
  5. 醤油 大さじ2
  6. 大さじ4
  7. 片栗粉と水 小さじ2

作り方

  1. 1

    なすびと、ピーマンを気持ち大き目にざっくり切る。
    フライパンに大2の油入れてピーマン→油大2→なすの順に炒める

  2. 2

    しんなりした野菜を取り出し、フライパンをざっと拭く。
    ポン酢醤油水豚こまを入れて火にかけフツフツさせる

  3. 3

    野菜を戻す。
    からめて、とろみをつける。

コツ・ポイント

ピーマンがシャキッと元気でいいなら、茄子とピーマンは一緒に入れてOK。
豚こまの代わりに豚ミンチでもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
✧狛犬✧
✧狛犬✧ @cook_40062478
に公開
とにかく簡単で、ずぼらなご飯メモお弁当おかずにしたい
もっと読む

似たレシピ