❤❤ うちのティラミス ❤❤

ミキサーで混ぜるだけdeクリームチーズとヨーグルトの簡単ティラミス❤
大量作り置きできるから持ち寄りにも~♫
このレシピの生い立ち
いつでも食べられるようにどこでも置いてあるクリームチーズ使い&
沢山食べれるようにヨーグルトを入れて安上がり&増量&ヘルシー(笑)
ミキサーでガガーっと、クッキー使用でお手軽ティラミス風デザートです
うちは5人で2回で食べきる程大人気♪
❤❤ うちのティラミス ❤❤
ミキサーで混ぜるだけdeクリームチーズとヨーグルトの簡単ティラミス❤
大量作り置きできるから持ち寄りにも~♫
このレシピの生い立ち
いつでも食べられるようにどこでも置いてあるクリームチーズ使い&
沢山食べれるようにヨーグルトを入れて安上がり&増量&ヘルシー(笑)
ミキサーでガガーっと、クッキー使用でお手軽ティラミス風デザートです
うちは5人で2回で食べきる程大人気♪
作り方
- 1
材料を冷蔵庫から出して置く
レンジで少し温めた分量の牛乳に、インスタントコーヒー(+コーヒーリキュール)を溶かしておく - 2
分量の水にゼラチンを振りいれ、しとらせておく
器にクッキーを入れ①の半量を均等にかけておく - 3
ミキサーにヨーグルト半量と砂糖を計り入れクリチ(冷たければレンジで約20秒加熱してから)を足し攪拌する(泡立て器でも可)
- 4
残りのヨーグルトを計り入れ生クリームを足し更に攪拌
②のゼラチンをレンジで30~40秒加熱し、溶かし☝に加えて攪拌 - 5
クッキーの半量をコーヒー牛乳の容器に戻し、半量は器に敷く。ミキサーのタネの半量を流し入れ、クッキー、タネを繰り返す
- 6
均してラップ(フタ)をし冷蔵庫で2時間~1晩冷やす。表面にココアを茶漉しでたっぷり振り、好きなだけすくって召し上がれ^^
- 7
ココット皿に一人分もいいね☆
- 8
☝④でミキサーはかなり満タンです^^;
*クッキーじゃなくてスポンジなら本格的かも?!
コツ・ポイント
③④で、ミキサーをスケールに載せてヨーグルトと砂糖を計ると洗い物が少な~い
材料が冷たすぎるとゼラチン液が混ざりにくいかも… それでもあまり気にならないから、失敗なしのレシピ
ココアをふりかけると、ほらそれらしく見えるでしょ^^
似たレシピ
その他のレシピ