イカのわた入りのミンチ詰め筒煮

まま蔵 @prey2615
合挽きミンチと白ネギをイカわたを合わせて練りこんだものをイカに詰めて煮込んでみた。わたの味がたまりません
このレシピの生い立ち
わたもいっぱい詰まってそうな大きなスルメイカを発見。
ちょっと見栄えのする料理にしてみよう。
イカのわた入りのミンチ詰め筒煮
合挽きミンチと白ネギをイカわたを合わせて練りこんだものをイカに詰めて煮込んでみた。わたの味がたまりません
このレシピの生い立ち
わたもいっぱい詰まってそうな大きなスルメイカを発見。
ちょっと見栄えのする料理にしてみよう。
作り方
- 1
いかはゲソを抜き取る。
- 2
わたの部分を切り取り、中身を搾り出す。
- 3
ゲソのうち2~3本を1cm程度に刻む。
- 4
刻んだ白ネギ、卵、小麦粉、ミンチ、2のわたをボールで混ぜる。
- 5
練るとこんな状態に。
- 6
これをイカの胴体に詰める。
- 7
口を楊枝でとめる。
- 8
醤油、酒、砂糖、水を入れた鍋を火にかけ、沸騰したら7のイカを投入。
- 9
20分ほど煮込んだら出来上がり。
- 10
煮上がるとこんな感じ。
付け合せは茹でたニンジンと白菜。
似たレシピ
-
-
活力鍋で イカのおろしジャガ詰め煮 活力鍋で イカのおろしジャガ詰め煮
イカにもち米やオカラを詰めて煮るのもいいけれど、ジャガイモでも美味しいよ!余分な水分を除いたジャガイモはモッチリして、不思議な食感。 kaerururu -
-
-
-
いか(いかわた入り)と大根の煮物 いか(いかわた入り)と大根の煮物
「いかのわた」って残りがちですよね!いつも、塩辛ばっかりでは。。。ということで、いかのわたの味の染みた、通好みの煮物です♪ mipoママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18724854