ストウブで作る簡単、無水ミネストローネ

杏之介 @cook_40171940
あっさりとしながらも旨味が詰まったミネストローネです。
(ストウブは20cmのココットを使用)
このレシピの生い立ち
家の畑で採れた大量の夏野菜の消費作として、考えたレシピです。
ストウブで作る簡単、無水ミネストローネ
あっさりとしながらも旨味が詰まったミネストローネです。
(ストウブは20cmのココットを使用)
このレシピの生い立ち
家の畑で採れた大量の夏野菜の消費作として、考えたレシピです。
作り方
- 1
食材を用意して、準備する。
(煮込み始めてからトマトが少なかったので、後で1つ追加してます。) - 2
ニンニクと玉ねぎはみじん切り、ナスとズッキーニは銀杏切りにして、トマトはお好みの大きさに切る。
- 3
鍋にオリーブオイルをひいて、ニンニクを入れる。
- 4
ニンニクの香りがたったら、玉ねぎ、茄子、ズッキーニ、トマトを加えて蓋をし中火で蓋から湯気が漏れるまで煮込む。
- 5
湯気が漏れ始めたら、蓋を開け、塩、胡椒、コンソメ入れ、蓋をし火を弱火にして10分煮込んだ後、火を止め、後は余熱調理。
- 6
余熱調理で放置した後は、食べる直前に温め直してお皿に盛れば出来あがり。
コツ・ポイント
トマト缶をでも美味しく作れますが、その場合はわりと濃いめの味になりますので、お好みのでアレンジしてください。
その他、ローリエを、入れたりお好みの香草を入れても美味しく出来上がります。
似たレシピ
-
Staub★ストウブで作るミネストローネ Staub★ストウブで作るミネストローネ
たっぷりと作って冷凍保存も可。寒くなってきたらミネストローネで体を温めましょう!(ラウンド24cm使用) ステラミ☆ -
-
-
栄養満点☆野菜たっぷり無水ミネストローネ 栄養満点☆野菜たっぷり無水ミネストローネ
野菜たっぷりのミネストローネを作ってみました。水を使わずに、食材の栄養をそのまま摂取できるスープになりました! ♡さやっこ♡ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18725995