玉ねぎたっぷり♡和風ハンバーグ♡

シャキシャキとした食感が楽しいハンバーグです♪( ´▽`)
日本酒の香りが立っている和風ソースで、ごはんが進みます!
このレシピの生い立ち
玉ねぎシャキシャキのハンバーグが好きなので、それに合うソースを作ってみました♪( ´▽`)
肉と同じ位玉ねぎが入っているので、一人前2個でも、ペロッと食べられちゃいます♡
玉ねぎたっぷり♡和風ハンバーグ♡
シャキシャキとした食感が楽しいハンバーグです♪( ´▽`)
日本酒の香りが立っている和風ソースで、ごはんが進みます!
このレシピの生い立ち
玉ねぎシャキシャキのハンバーグが好きなので、それに合うソースを作ってみました♪( ´▽`)
肉と同じ位玉ねぎが入っているので、一人前2個でも、ペロッと食べられちゃいます♡
作り方
- 1
玉ねぎを1cm角の大きめのみじん切りにします。
- 2
ボールに、挽肉、玉ねぎ、たまご、塩コショウ、牛乳で戻したパン粉を入れます。
粘りが出るまでしっかりこねましょう。 - 3
混ぜたら肉を十字に分けておきます。
フライパンに油をひき、十分に温めます。
- 4
フライパンの火を強火にして、丸めて空気を抜き、真ん中を凹ましたタネを、手早く入れます。
しっかり焼き目をつけます。
- 5
裏返して、もう片面もしっかり焼き付けます。
焼けたら、火を弱火にしてフタをして、蒸し焼きにします。
(10〜15分) - 6
ハンバーグが焼きあがる間に、ソース用の玉ねぎ、しいたけを切って、☆の調味料を混ぜ合わせておきます。
- 7
箸を刺して、透明な肉汁が出て来たら焼きあがり。
お皿に移します。 - 8
フライパンに残った油でソースを作ります。
しいたけ、玉ねぎを入れて、玉ねぎが透明になるまで炒めます。 - 9
☆の調味料を入れて、フタをし中火でしばし煮込みます。
火を消して、水溶き片栗粉を入れて再度加熱し、とろみを付けます。
- 10
ハンバーグにソースをかけて出来上がりです♪( ´▽`)
コツ・ポイント
2人前でも、タネを4つに分けて焼いてください。
大きすぎるとひっくり返した時割れたり、芯まで火が通りにくかったりします。
玉ねぎが生っぽいのが嫌な人は、みじん切り細かめ、蒸し焼きを長めにしてください。
似たレシピ
その他のレシピ