しゅわしゅわ!カラフルゼリー

gomatubu8 @cook_40065876
夏にぴったりの炭酸を使った簡単ゼリーです!甘さ控えめでgood☆
Instagram:gomatubu8
このレシピの生い立ち
涼しいデザートが食べたかったので。
しゅわしゅわ!カラフルゼリー
夏にぴったりの炭酸を使った簡単ゼリーです!甘さ控えめでgood☆
Instagram:gomatubu8
このレシピの生い立ち
涼しいデザートが食べたかったので。
作り方
- 1
しゅわしゅわゼリー部分と下の3層ゼリーそれぞれ作りますが行程は同じです!
- 2
粉ゼラチン5gは大さじ2くらいの水で溶かし、レンジで20秒温めます。
- 3
まず一番下の層、細サイダー250ml、20秒くらいレンジで温めたものに2のゼラチンを加える。
- 4
ゼラチンをよく溶かし、5つに分けたら冷蔵庫で固まるまで冷やす。
- 5
2~4の行程をアセロラジュース、パインジュースでも繰り返します。
- 6
しゅわしゅわ部分のゼリーの分量も2~3と同じ。ただし冷やすときに平たいバットのような容器で固めてください。
- 7
食べる直前にしゅわしゅわゼリーもスプーンでかいて、5の上に乗せれば完成。お好みでミントやオレンジを。
コツ・ポイント
◆炭酸ジュースにいきおいよく溶かしたゼラチンを加えると、吹きこぼれるように、炭酸が流れ出します。注意してください。
◆行程は簡単ですが、時間がかかるので我が家では前日の夜に一番下の層を作って仕込んでいます!砂糖は入れずジュースの甘さのみです
似たレシピ
-
-
クリームソーダ♡みたいなソーダゼリー♪ クリームソーダ♡みたいなソーダゼリー♪
サイダーゼリーをちょっとアレンジして♡クリームソーダみたいなソーダゼリー♪を作りました。シュワッと夏に爽やかテイストです sarry★ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18726585