作り方
- 1
●タマネギ,ニンニク,生姜はみじん切りに。
●ニンジンは1cmくらいの角切り。
●挽肉は塩コショウしておく。 - 2
★タマネギは2分
★ニンジンは2分半
あらかじめレンジでチンしておく。 - 3
オリーブオイルをしきニンニク・生姜を入れ香りがしてきたらタマネギを炒める。
飴色になるまで中火で20〜30分炒める。 - 4
次に挽肉を入れ火が通ったら、ニンジンと豆缶を入れ3〜5分炒める。
※ここで、ガラムマサラ、塩コショウもで味付けする。 - 5
次に、具がひたひたにつかるまで水を入れ沸騰するまで強火で加熱。
沸騰したら、弱火で7〜8分煮こむ。
たまにかき混ぜて! - 6
いったん火を止め、カレー粉を入れ、3分くらい弱火で焦げないようにあたためて出来上がり♪
コツ・ポイント
☆ニンジンやタマネギをあらかじめレンジで加熱しておくこと♪調理時間の短縮にもなります!!
☆タマネギは、とにかく飴色になるまで根気よく炒めると美味しく出来上がります♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
圧力鍋でカンタン♪十六穀米のお豆カレー 圧力鍋でカンタン♪十六穀米のお豆カレー
時短!簡単!美味しい我が家の定番カレーが、雑穀ご飯にピッタリ合いました♪ひき肉使用で、節約メニューです yuhimiママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18726853