サケのちらし寿司

Cara Luna @cook_40071242
塩鮭を焼いて、混ぜるだけ。手のかけ具合よりも華やかに見える主役ごはん。
このレシピの生い立ち
酢飯ご飯がすきな夫のために、常備の塩鮭で作ってみました。
サケのちらし寿司
塩鮭を焼いて、混ぜるだけ。手のかけ具合よりも華やかに見える主役ごはん。
このレシピの生い立ち
酢飯ご飯がすきな夫のために、常備の塩鮭で作ってみました。
作り方
- 1
塩鮭は焼いて身をほぐす
卵1個を焼いて、錦糸卵をつくる
- 2
炊き立てのご飯に合わせ酢を混ぜ冷ます。その後青じそ・ごまを加えお皿に盛る
- 3
ご飯の上にほぐした鮭を上面全体に広げのせる
- 4
鮭の内側に錦糸卵をのせ、さらに内側に刻みのりをのせる
コツ・ポイント
合わせ酢の分量は、お好みで調節してください。ご飯はいつもより少し硬めに炊いてください。酢を混ぜた後扇いで冷ますとつやがでます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18678247