【レンジで時短】大根のそぼろあん

そらちしいね
そらちしいね @cook_40119292

少ない材料でがっつりめの副菜を
このレシピの生い立ち
副菜を作ろうにも野菜のストックが大根しかなかった時に

【レンジで時短】大根のそぼろあん

少ない材料でがっつりめの副菜を
このレシピの生い立ち
副菜を作ろうにも野菜のストックが大根しかなかった時に

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1/3本
  2. 鶏ひき肉 50g
  3. きざみ生姜(すりおろしでも) 大1
  4. 1カップ
  5. 白だし 大1
  6. 醤油 小1
  7. 片栗粉 大1
  8. ごま 適量

作り方

  1. 1

    大根は皮を向き1cmの厚さの半月切りにし、シリコンスチーマーで6分加熱する。

  2. 2

    ひき肉と生姜をごま油で炒め、あらかた火が通ったら①と水を入れて沸騰させる

  3. 3

    大根が煮えたら、白だしと醤油で味を整え、水溶き片栗粉でとろみをつけて完成

  4. 4

    ■大根の他に冬瓜やじゃがいもでもおいしくいただけます。白だしをウエイパーに変えると中華風になります

コツ・ポイント

シリコンスチーマーで加熱しておいて、煮込む時間を短縮すると15分もしないうちに出来上がります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
そらちしいね
そらちしいね @cook_40119292
に公開
2013年5月生まれの男の子の母親です。離乳食や普段のご飯レシピをのせれたらいいなぁ(*´∇`*)
もっと読む

似たレシピ