茄子味噌まぜ麺
あっさりそうめんをちょっと濃いめの茄子で。
このレシピの生い立ち
茄子味噌炒めが好きなので、どうにかそうめんに合わせてみようと。
作り方
- 1
そうめんは規定通りに茹でて冷水で締めておく。
- 2
茄子は斜め薄切りに、生姜は千切り、青ねぎは小口切りにする。
- 3
茄子をレンジ可の容器に入れて蓋をして800wで1分加熱。
その間にフライパンにごま油と生姜を入れ、弱火で炒める。 - 4
生姜の香りが立ったら、レンジ加熱した茄子を加えて炒める。
茄子は軽く火が通っているくらい、絞らずそのままで。 - 5
茄子と生姜がよく混ざるように炒め合わせる。
- 6
◎の調味料を混ぜ合わせておく。
茄子に火が通ったら一旦火を止め、調味料を入れて全体を混ぜてから再点火し、水分を飛ばす。 - 7
そうめんの水気をよく切り、器に入れ、炒めた茄子を乗せて、青ねぎを散らす。
コツ・ポイント
食べるときは豪快にかき混ぜてください。
茄子炒め、ご飯にのせてもいいかも!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!なすとピーマンの肉味噌そうめん 簡単!なすとピーマンの肉味噌そうめん
肉味噌を夏野菜と合わせて、濃いめのトッピングを作りました。そうめんのあっさりした味ととても合います!ランチなどにどうぞ! ★ガンガン★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18729011