エビ団子の★和風★あんかけ♫♬

ゆりさんママ @cook_40037629
エビとたけのこを使用して、簡単だんごです★フードプロセッサーがあれば、超簡単に出来ます☆なくても、大丈夫(o^∀^o)
このレシピの生い立ち
エビを使用して、和風あんかけを作ってみました!
エビ団子の★和風★あんかけ♫♬
エビとたけのこを使用して、簡単だんごです★フードプロセッサーがあれば、超簡単に出来ます☆なくても、大丈夫(o^∀^o)
このレシピの生い立ち
エビを使用して、和風あんかけを作ってみました!
作り方
- 1
エビは殻をとり、背ワタを取る。
フードプロセッサーにエビ・★を入れ、細かくする。 - 2
タケノコは、粗みじん切りにする。
- 3
ボールに、1のエビと2のタケノコを入れ、よく混ぜ合わせる。
- 4
手で丸めておく。
丸めにくいので、大きめのスプーンを使うと丸めやすいです。 - 5
あんかけを作る。
☆を鍋で混ぜ合わせ、水溶き片栗粉でとろみをつける。
出来上がり! - 6
フライパンにサラダ油を入れ、両面、こんがり焼く!
- 7
お皿に盛り、あんかけをかけて、出来上がりです!
- 8
殻は、もったいないので、ソースにしましょう♫
「エビの殻でダシをとった★ソース」
レシピID :18729939
コツ・ポイント
フードプロせッサーがなくても、包丁で細かく切って出来ます♫♬
エビの殻のソースは、めちゃ美味しいです!
違う料理で、エビを使用したとき、殻は、冷凍出来るので、取っておくと、便利です!
パスタやお肉料理・お魚料理なんにでも、OKです!
似たレシピ
-
-
-
★れんこん海老団子の生姜あんかけ★ ★れんこん海老団子の生姜あんかけ★
海老がプリっぷり、れんこんシャキシャキのお団子に生姜あんをかけました★しっぽを付けなおしたら見た目は海老そのもの!? cathmilk -
-
-
はんぺんでかさ増し☆海老団子のあんかけ♬ はんぺんでかさ増し☆海老団子のあんかけ♬
おせち料理の一品にも(*´▽`)ノノ白だしで優しい味です。海老団子はエビチリ、エビマヨにもアレンジ出来ますよ♡ 結真は道産子♪ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18730109