フレンチオニオンスープ☆青カビ入り

nikokane @cook_40082990
隠し味は、青カビチーズ。ほんのひとかけで、平凡なスープが驚きの味わいに。
このレシピの生い立ち
8年くらい前にテレビで紹介されていた本格的フレンチオニオンスープをもとに、簡単に手に入るものだけで作ってみました。
フレンチオニオンスープ☆青カビ入り
隠し味は、青カビチーズ。ほんのひとかけで、平凡なスープが驚きの味わいに。
このレシピの生い立ち
8年くらい前にテレビで紹介されていた本格的フレンチオニオンスープをもとに、簡単に手に入るものだけで作ってみました。
作り方
- 1
たまねぎの薄切りからスタート。3つは薄切りに、1つは5mmくらいの厚切りに。
- 2
大き目のポットにたまねぎをいれ、塩を一つまみぱらぱらと上からかける。油は引かなくてもよい。
- 3
炒めるとは言え、できるだけほったらかしに。焦げそうになったら少し混ぜるだけ。写真は15分後。
- 4
写真は30分後。鍋の底も側壁も全部茶色になるまでよく炒める。
- 5
ここで青カビチーズの出番です。たまねぎに足して、完全にとけて香りが出るまで炒める。
- 6
スープを足します。缶からいきなり入れても大丈夫ですが、1缶ずついれて、鍋にくっ付いたたまねぎを削ぎ落としながら。
- 7
一度煮立ったら、これでスープは完了。
- 8
ここからはお好みで。
- 9
トーストしたバゲットとスイスチーズをのせて、オーブンでチーズを溶かしたら、本格的フレンチオニオンスープ出来上がり。
- 10
熱々を召し上がってください。
コツ・ポイント
青カビチーズが苦手な人は、ほんの少しだけ入れるか、入れなくてもそれなりに美味しいと思います。私も実は臭い系チーズ大嫌いですが、ほんの少しだけ入れると味が一気にレストランみたいになるので、ここでだけは納得して使ってます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
オニオンスープ(冷凍保存も可能) オニオンスープ(冷凍保存も可能)
手抜きで激ウマスープを作るために手抜き準備用のスープベースを作っておきます。これがあれば5分で激ウマスープが出せますよ ClaudioKen -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18730224