小松菜と竹輪の胡麻和え♡お弁当にも◎

kasumisou⁂
kasumisou⁂ @cook_40108104

めんつゆと少量のごま油をプラスして、いつもの胡麻和えがちょっとグレードアップしました(^^)ほうれん草でも◎
このレシピの生い立ち
しょうゆとお砂糖だけよりもおいしくなるかな?と試してみました(^^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 小松菜 1束
  2. 竹輪 2本
  3. ★しょうゆ、めんつゆ(3倍濃縮) 各大さじ1/2
  4. ★砂糖 大さじ1弱
  5. ごま 小さじ1/2
  6. ★すりごま炒りごまでも◎) 大さじ2

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かします。その間、ボールに調味料★を入れて混ぜておきます。

  2. 2

    お湯が沸いたら小松菜を茹でて水にさらし、しっかりしぼります。竹輪と小松菜を食べやすい大きさに切ってボールに入れます。

  3. 3

    調味料★とよく混ぜ合わせたら出来上がり♡

  4. 4

    小松菜の束の大きさに合わせて、調味料の量は調整して下さい♡

  5. 5

    2017/03/09 話題のレシピになりました。つくれぽを送って下さった皆様、ありがとうございます(^o^)

コツ・ポイント

味にムラができないようにしっかり混ぜ合わせます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

kasumisou⁂
kasumisou⁂ @cook_40108104
に公開
埼玉県在住の主婦です(^^) クックパッドを見るようになってから、どんどんお料理が楽しくなってきました♬ 皆さんのレシピで勉強させていただいて、家族に喜んでもらえるレパートリーを増やしていきたいです。 レシピ、追記したり見直したりしていることもありますが、よろしくお願いしますm(_ _)m(^^)※最近の愛読書は、斎藤一人さんの「変な人が書いた人生の哲学」です✨
もっと読む

似たレシピ