簡単とろり~ん❥チーズミルクゼリー

CRetro
CRetro @cook_40054913

レアチーズよりあっさり❥ミルクゼリーより濃厚❥
ムース?ゼリー? 珈琲に合う~

ちょっと余るクリームチーズの消費に♪

このレシピの生い立ち
クリームチーズ大好き 冷蔵庫にいつもストック❥❥

少しだけクリームチーズが余った時の消費レシピに

簡単とろり~ん❥チーズミルクゼリー

レアチーズよりあっさり❥ミルクゼリーより濃厚❥
ムース?ゼリー? 珈琲に合う~

ちょっと余るクリームチーズの消費に♪

このレシピの生い立ち
クリームチーズ大好き 冷蔵庫にいつもストック❥❥

少しだけクリームチーズが余った時の消費レシピに

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

     グラス4−5個分
  1. ゼラチン 5g ※コツ参照
  2. 牛乳 300g
  3. きび砂糖 45g
  4. クリームチーズ 65g
  5. 生クリーム (お好みのもの)  100g
  6. ★バニラエッセンス 3滴

作り方

  1. 1

    水大さじ2(分量外)に
    ゼラチン振り入れふやかす

  2. 2

    鍋に●を入れ 
    沸騰させないようにして
    砂糖を溶かし
    火を止める

  3. 3

    そこへ1のゼラチンを入れ
    よく溶かし混ぜる

  4. 4

    ボールにクリームチーズを入れ、練る

    固い時はレンジで600W10秒程チンして

  5. 5

    4に3の鍋を 
    『少しずつ注いで 混ぜる』
    を繰り返して なめらかにする

  6. 6

    そのボールへ
    ★を入れ混ぜ
    ゼリー液の完成

  7. 7

    ボール底に氷をあて
    混ぜつつ 粗熱取る

  8. 8

    グラスに注いで…

  9. 9

    冷蔵庫で
    5時間〜ひと晩 
    冷やし固めて完成!

    一晩置かないと とろり~ん全開です

  10. 10

    そのまま食べても十分おいしい❥❥

  11. 11

    ベリー系ソースとも好相性❥❥

    ソース

    ジャムを
    同量の『水+レモン汁』で溶く

コツ・ポイント

牛乳をあたためる時の温度は80度を超えない

※ ゼラチン量について
ゼリーの固めが好きな方は6g〜に増  型出しする場合は8gで

砂糖はしっかりめの甘さです 上白糖の場合はさらに甘いかも…?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
CRetro
CRetro @cook_40054913
に公開
はじめまして クックパッドは2014年から。
もっと読む

似たレシピ