ふわっと香ばしいたこ焼き

ケトンダイエット食 @cook_40035531
作りやすくて覚えやすい割り。明石焼きとたこ焼きの中間のようなふわふわ感のあるたこ焼きです。ちょうど12個分の生地です。
このレシピの生い立ち
あるきっかけでなぜかたこ焼きにはまってしまい、いろいろ作っているうちにいきついた作りやすい、納得のレシピ
ふわっと香ばしいたこ焼き
作りやすくて覚えやすい割り。明石焼きとたこ焼きの中間のようなふわふわ感のあるたこ焼きです。ちょうど12個分の生地です。
このレシピの生い立ち
あるきっかけでなぜかたこ焼きにはまってしまい、いろいろ作っているうちにいきついた作りやすい、納得のレシピ
作り方
- 1
たこ焼き器を弱火で熱しはじめる。ボールに計量した卵+水を入れる。
- 2
そこへネギのみじん切り、干し海老(大きければちぎる)、紅生姜(軽く刻む)、粉を入れて泡だて器でよく混ぜ
- 3
たこ焼き器に多めの油を敷き、生地を少し落としてみたときに、じゅっと言ってちりちりっとなるようならいっきに生地を注ぐ。
- 4
←このとき、火あたりのよい真ん中に生地を多めに入れるようにするとよいです。
- 5
3の火加減は弱火のまま続行。生地が少しふくらんできたら丸の中央にたこをのせしばらしくしてさらに生地がふくらんだら
- 6
ひっくり返しはじめる。焦らずゆっくりやっても大丈夫。焦げそうなら火から少しの間おろして。
- 7
2回くらいひっくり返すとだんだんきつね色に。この時点ですでに香ばしい匂いにうっとり♪
- 8
こんがりおいしそうにできました☆マヨ、ソース、青海苔、かつお節をお好みでかけてできあがり☆
- 9
あつあつのふわふわがとってもおいしいです♪
コツ・ポイント
小麦粉も米粉も一切使わないのがミソです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18733148