ほっこりやさしい味♪サバの味噌煮

えうおに
えうおに @cook_40188035

砂糖が煮崩れを防ぎます。冷まして味をしみ込ませます。
17.2.25「さば」カテゴリ掲載♪感謝です!

このレシピの生い立ち
魚嫌いな小学生の息子のために、サバに調味料の味がよくしみ込むよう考えました。

ほっこりやさしい味♪サバの味噌煮

砂糖が煮崩れを防ぎます。冷まして味をしみ込ませます。
17.2.25「さば」カテゴリ掲載♪感謝です!

このレシピの生い立ち
魚嫌いな小学生の息子のために、サバに調味料の味がよくしみ込むよう考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. サバ 4切
  2. 煮汁
  3.  味噌A 大さじ1
  4.  醤油 大さじ1
  5.  酒 大さじ3
  6.  砂糖 大さじ3
  7.   100ml
  8. タレ
  9.  味噌B 大さじ1
  10.  酢 小さじ2
  11.  片栗粉 小さじ2
  12.  生姜 チューブ3cm

作り方

  1. 1

    サバは半分に切り、2ヶ所切り込みを入れる。上から熱湯をかける。
    圧力鍋に煮汁の材料を混ぜ、皮を下にしてサバを浸す。

  2. 2

    中火で加圧してから、5分加熱する。
    圧力鍋を火から外し、蓋を取って1時間冷ます。

  3. 3

    フライ返しで皿にサバを取り出す。
    圧力鍋の残り煮汁にタレの材料を混ぜる。フライ返しでかき混ぜながら、中火で加熱する。

  4. 4

    タレにとろみがついても、さらに30秒かき混ぜ、火を止める。
    皿に盛ったサバにかける。

コツ・ポイント

塩サバを買ってきた場合は塩抜き(参考ID:3191732)をし、醤油を半分にしてよく冷ましてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えうおに
えうおに @cook_40188035
に公開
私はホント料理が苦手で嫌いなので、「ひと手間」というよりは手順にこだわって、できるだけ「簡単・時短」を目指しています。クックパッドは日々の料理の覚書に使っています。小学生の息子が二人いて、最近下の子が料理を手伝いたがるようになりました。平日は夕食のサラダやスープをよく作ってくれ、休日はプリンやクッキー作りにはまっています。
もっと読む

似たレシピ