*お豆腐で☆キムキャべもちふわお焼き*

*しゃむにぃ*
*しゃむにぃ* @cook_40066755

キムチ入りのお焼き(お好み焼き?)です♪豆腐でふわっ☆片栗粉でもちっ☆な食感です(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
賞味期限ギリギリのキムチが…(;´Д`)火を通して食べたいな〜と考えていた時に、なお★naoさんの『お豆腐とキャベツのお好み焼き風』を発見☆これにキムチを入れたら絶対ウマいべ〜♪ってことで、自分なりに分量を変えて作ってみました(´∀`)

*お豆腐で☆キムキャべもちふわお焼き*

キムチ入りのお焼き(お好み焼き?)です♪豆腐でふわっ☆片栗粉でもちっ☆な食感です(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
賞味期限ギリギリのキムチが…(;´Д`)火を通して食べたいな〜と考えていた時に、なお★naoさんの『お豆腐とキャベツのお好み焼き風』を発見☆これにキムチを入れたら絶対ウマいべ〜♪ってことで、自分なりに分量を変えて作ってみました(´∀`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4枚(大きさによります)
  1. 豆腐(今回は絹使用) 150g
  2. キムチ 70〜80g
  3. キャベツ 100g
  4. 卵(M) 1個
  5. 和風粉末だし 5g
  6. 片栗粉 20〜30g
  7. ゴマ 適量
  8. 青海苔 お好みで

作り方

  1. 1

    豆腐はレンジで3分チンして水気を切っておく。キムチとキャベツを好きな大きさに切る(細かい方が豆腐と絡みやすいです)。

  2. 2

    豆腐をボウルに入れて泡立て器で潰し、卵、粉末だしを加えてなめらかになるまで混ぜる。

  3. 3

    箸かゴムベラに持ち替えて、2にキムチとキャベツを入れて混ぜたら、片栗粉も加えてムラなく混ぜ合わせる。

  4. 4

    ※生地の出来上がりは少し水っぽい感じがしますが、焼くと片栗粉でちゃんと固まるので大丈夫です☆

  5. 5

    熱したフライパンにゴマ油を薄くひき、生地を丸く流し込む。大きすぎないように。

  6. 6

    蓋をして中火で5分焼いたらひっくり返し、蓋をして更に5分弱くらい焼く。

  7. 7

    中まで火が通ったら蓋を取り、少し火を強めて両面をカリッと焼いたら出来上がり☆お好みで青海苔をかけて召し上がれ♪

コツ・ポイント

豆腐は必ず水切りをしてください。焼く時は、あまり大きくすると返しにくいので15センチ前後をオススメします。片栗粉のモチモチ感が嫌!という方は代わりに薄力粉にしていただいても大丈夫だと思います(。・ω・。)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*しゃむにぃ*
*しゃむにぃ* @cook_40066755
に公開
自分でレシピを載せることはあんまりナイと思いますが(;´∀`) 皆さんのレシピを参考に出来たらな〜と思ってます(*´ω`*)♪
もっと読む

似たレシピ