そうめんで夏野菜の冷やし中華(⌒▽⌒)

ねこ大好きママ @cook_40191928
そうめんを、たっぷりの夏野菜と一緒に食べれば栄養満点!
このレシピの生い立ち
お姑さんから頂いたゴーヤやがたくさんあったのと、前日に作った蒸しナスの料理が余っていたので、日曜日のお昼に作ってみました☆
そうめんで夏野菜の冷やし中華(⌒▽⌒)
そうめんを、たっぷりの夏野菜と一緒に食べれば栄養満点!
このレシピの生い立ち
お姑さんから頂いたゴーヤやがたくさんあったのと、前日に作った蒸しナスの料理が余っていたので、日曜日のお昼に作ってみました☆
作り方
- 1
始めに、☆印の調味料とニンニク、ネギのみじん切りを合わせた中華ダレを作り冷やしておく。
そうめんも茹でて氷水でしめておく - 2
なすは、棒状に切り、レンジ600Wで15分ほど蒸して粗熱が取れたら、軽く絞って、始めに準備しておいた中華ダレに浸しておく
- 3
ゴーヤは、スライスして塩もみして水にさらし、少し苦味が取れたら、ごまマヨネーズドレッシングで和える。
- 4
卵は、砂糖少々を加えて、よく火を通したスクランブルエッグにする。
- 5
トマトと魚肉ソーセージは、千切りにしておく。
- 6
お皿にそうめんをのせて、その上に②〜④で準備しておいた具材ものせて、更にすりゴマと青のりを上からまぶし中華ダレをかける。
コツ・ポイント
冷蔵庫にある傷みそうな野菜(きゅうり・オクラ・小松菜など)でいいので試してみると、アレンジ無限*\(^o^)/*
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18737150