ハードタイプのモッツァレラでパスタ

らどりん
らどりん @cook_40039837

ハードタイプのモッツァレラチーズを最後にからめるだけ!どんなパスタ、ソースでも美味しいです。

このレシピの生い立ち
フレッシュタイプのモッツァレラよりも、ハードタイプの方が濃厚な味が楽しめます。美味しいチーズを堪能したい方のために!

ハードタイプのモッツァレラでパスタ

ハードタイプのモッツァレラチーズを最後にからめるだけ!どんなパスタ、ソースでも美味しいです。

このレシピの生い立ち
フレッシュタイプのモッツァレラよりも、ハードタイプの方が濃厚な味が楽しめます。美味しいチーズを堪能したい方のために!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

今回作ったパスタの材料1人分です
  1. タリアリーニ 1人分
  2. ハードタイプのモッツァレラチーズ(なければとろけるタイプのお好きなチーズ、かたまりのもの) 100グラムくらい
  3. ほうれん草 半束
  4. トマト 小1個
  5. しめじ 半パック
  6. ガーリックオイル(ID:18630485 大さじ3くらい
  7. 大さじ2くらい
  8. 塩、胡椒 少々
  9. 乾燥オレガノ 適量
  10. おしょうゆ ひとたらし
  11. にんにくチップID:18630485 適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草はよく洗って5センチくらいに切ってよく水を切る。トマトはざく切り、しめじは適当にほぐす。

  2. 2

    これがハードタイプのモッツァレラチーズ。(日本にもあるんでしょうか?)
    これを1.5センチくらいのキューブに切る。

  3. 3

    鍋にたっぷりのお湯を沸かし、塩少々とオリーブ油をひとたらししてパスタを茹でる。茹で初めと同時くらいに具を炒めはじめる。

  4. 4

    熱したフライパンにオイルを入れて、しめじを炒める。

  5. 5

    しめじにオイルが馴染んだらトマトを投入。トマトから少し汁気が出るまで炒める。

  6. 6

    5にほうれん草を投入。その上からお酒をふりかけ、ほうれん草の嵩が少し落ち着くくらいまで炒める、最初は溢れそうだが大丈夫。

  7. 7

    6に塩、胡椒、オレガノを加え、おしょうゆをひとたらしして、ほうれん草にいいあんばいに火が通るまで炒める。

  8. 8

    7が出来た段階でまだパスタが茹で上がっていないようなら、一旦火を止めて待機。

  9. 9

    パスタが茹で上がったら、まず7のフライパンに再び火をつける。その後、速攻でパスタのお湯を切る。

  10. 10

    9のフライパンに、しっかり湯切りしたパスタとチーズを加えてさっとからめる。

  11. 11

    ぐずぐずしない!
    チーズの表面がほんの少し柔らかくなったかな?ってところでお皿に移す。チーズを溶かしてしまわない!

  12. 12

    にんにくチップをトッピングして、チーズが形を保ったまま、かつフンニャリしているうちにさっさと食べる。

コツ・ポイント

ふんわり軟らかくなった固形のチーズが身上です。溶けてしまってパスタにからまってしまうと台無しです!手順10からは可及的速やかにことを進めてください。トマト系でもクリーム系でも、塩系でも、どんなパスタでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
らどりん
らどりん @cook_40039837
に公開
ブラジル在住です♪     ☆顔玉子カレー部南米支部長 ☆むかつくンジャー・ピンク ☆花咲姐さん園芸部部長☆関東連合南米出張所所長No.59 ☆キジトラ猫の会No.46 ☆おっちょこちょいの会南米出張所所長☆日本人のくせにハワイに行ったことない友の会会長☆マッサージ学校の理事長も兼務 暗~くブログもやってます(汗) http://blog.goo.ne.jp/ladrinha2004/
もっと読む

似たレシピ