ぷっくりモチモチのイカめし

みぽママン @cook_40071876
絶対に上手く出来るイカめし。中はモッチモチでイカはプリップリ。タレは甘辛味。北海道の名物駅弁に勝る(?)美味しさです。
このレシピの生い立ち
もち米が硬くて食べられなかった失敗を生かし、今回リベンジです。
ぷっくりモチモチのイカめし
絶対に上手く出来るイカめし。中はモッチモチでイカはプリップリ。タレは甘辛味。北海道の名物駅弁に勝る(?)美味しさです。
このレシピの生い立ち
もち米が硬くて食べられなかった失敗を生かし、今回リベンジです。
作り方
- 1
もち米はあらかじめ炊飯器で炊いておく。(もち米の水分量で)その後冷ます。
- 2
スルメイカの頭と足を取り、中もキレイにしておく。
- 3
イカの中に炊き上がって冷ましておいたもち米を詰めていく。
- 4
爪楊枝でとめる。
- 5
用意したイカ全部を③、④のように下ごしらえしておく。
- 6
鍋に煮汁の材料を全て入れ、火にかける。
- 7
沸騰してからイカを入れる。
- 8
蓋をして15分。中火で煮る。
- 9
食べやすい大きさの輪切りにしてお皿に盛り付ける。
コツ・ポイント
もち米がなければ白米でも代用できる。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18738386