バレンタイン簡単チョコムース

のん♪♪のん
のん♪♪のん @cook_40054818

簡単なふんわりチョコムースです。お子様も食べやすい味です

⭐️2016年4月話題入り感謝

このレシピの生い立ち
バレンタイン時期に大量に買ったチョコが、
急遽、あるもので作ってみたら、美味しいムースが出来たので(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧家族、みんなの大好物です♡

バレンタイン簡単チョコムース

簡単なふんわりチョコムースです。お子様も食べやすい味です

⭐️2016年4月話題入り感謝

このレシピの生い立ち
バレンタイン時期に大量に買ったチョコが、
急遽、あるもので作ってみたら、美味しいムースが出来たので(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧家族、みんなの大好物です♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4〜5人分
  1. チョコレート 70g
  2. 生クリーム《低脂肪でも良い》 100ml
  3. 牛乳 150ml
  4. 砂糖又はグラニュー糖 大さじ1弱
  5. 粉ゼラチン 5g
  6. お湯 50ml
  7. 飾り
  8. 純ココア 適量
  9. ホイップクリーム 適量
  10. いちご なくても良い

作り方

  1. 1

    使用した、生クリームは低脂肪タイプ。
    チョコは、刻まなくても溶かせるタイプのチョコを使用《ダイ○ー》で購入。

  2. 2

    生クリームに砂糖を入れて、緩く泡立てます。もったりするぐらい。
    すくうとポタッと落ちるぐらい

  3. 3

    チョコと牛乳を耐熱容器に入れレンジで1分30秒ぐらい加熱します。
    板チョコは刻んでから入れてください

  4. 4

    3を混ぜてチョコを溶かします

  5. 5

    粉ゼラチンを溶かす。2の泡立てた生クリームと4を合わせて、ゴムベラなどで混ぜ合わせ、溶かしたゼラチンを加え混ぜる。

  6. 6

    容器に入れて冷蔵庫で1〜2時間ぐらい冷やせば固まります。
    容器に半分づつ入れて最後にまた流すと3層になりやすいです

  7. 7

    ホイップクリームを飾りココアを茶漉しで。
    ココアをかける場合はホイップクリームは先に。

  8. 8

    小枝のチョコも飾りました

  9. 9

    バレンタインバージョンです。いちごを飾っても美味しいです

  10. 10

    二層になってしまった場合は、
    次回は
    生クリームはゆるめ〜しっかりの中間ぐらい泡立てると良いかも知れません。

  11. 11

  12. 12

    生クリームが泡立てるのが面倒な方は、2の工程で
    泡立てないでそのまま混ぜても。

  13. 13

    生クリームなしで、全て牛乳でも
    できるレシピも出しています

  14. 14

コツ・ポイント

レシピを少し改善しました

⭐️砂糖を入れる手順を書いてなくて、ごめんなさい!
工程2で、生クリームを泡立てるときに入れます
。m(_ _)m

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のん♪♪のん
のん♪♪のん @cook_40054818
に公開
2013年にクックをはじめました。のんびりマイペースですが末永く宜しくお願いします。皆様のつくれぽ感謝です。
もっと読む

似たレシピ