白玉団子~お汁粉で召し上がれ♪♪

ちび坊ママ @cook_40042334
子供達のオヤツに作りました。
お汁粉に柔らかい白玉入れて『ん~!!!んまぃ!!!』
このレシピの生い立ち
以前、TVで豆腐を入れると時間が経っても硬くならないと聞いて自分で分量を変えて作ってみました。この硬さが私にはベストです!!!
白玉団子~お汁粉で召し上がれ♪♪
子供達のオヤツに作りました。
お汁粉に柔らかい白玉入れて『ん~!!!んまぃ!!!』
このレシピの生い立ち
以前、TVで豆腐を入れると時間が経っても硬くならないと聞いて自分で分量を変えて作ってみました。この硬さが私にはベストです!!!
作り方
- 1
ボウルに白玉粉・絹ごし豆腐を入れ混ぜる。耳たぶくらいの硬さになるまで手で捏ねる。水分が足らないようなら水で調節。
- 2
1を丸く丸める。鍋に湯を沸かし、白玉を茹でる。浮いてから2分くらいでザルにあげ、冷水に入れ水気を切る。
- 3
器にお汁粉を入れお好きなだけ白玉をのせたら完成!!!
- 4
みたらしの場合は…鍋に★を合わせたものをひと煮立ちさせてとろみが付いたら完成!!!(弱火で)
コツ・ポイント
黄粉をかけたり、アイスに添えたりフルーツポンチに入れたり色々試してください。水が入っていないので硬くなりません。お団子はしっかり手できつく丸めて下さいネ^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18740021