ゴーヤの中華風あっさり漬け

ぱーーちゃん @cook_40106954
ゴーヤを切ってタレに漬けるだけの簡単料理。苦さも和らいでおいしく食べられます。体にいいゴーヤをいっぱい食べましょう!
このレシピの生い立ち
ゴーヤをたくさんいただいた時に、ゴーヤチャンプルー以外に何かおいしい食べ方はないかと考えて作ってみました♪
ゴーヤの中華風あっさり漬け
ゴーヤを切ってタレに漬けるだけの簡単料理。苦さも和らいでおいしく食べられます。体にいいゴーヤをいっぱい食べましょう!
このレシピの生い立ち
ゴーヤをたくさんいただいた時に、ゴーヤチャンプルー以外に何かおいしい食べ方はないかと考えて作ってみました♪
作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に切って、ワタを取り、3~4mmの厚さにスライスする
- 2
しょうがは千切りにする
- 3
ジップロック等の密閉袋に漬けダレの材料を全部入れる
- 4
ゴーヤとしょうがも入れて全体がなじむように軽く揉む。中の空気を抜くようにしてチャックを閉め、冷蔵庫で30分ほど寝かす。
- 5
できあがり♪
コツ・ポイント
程よく苦味が抜けておいしいです。
30分ほどで食べごろですが、しっかりと味を染込ませたい場合は時間を長くしてください。
ちょっと辛さが欲しい時は漬けダレに鷹の爪を少々入れたり、ごま油をラー油に変えてみてください。
白ごまも合います♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18741708