辛いけどうまい!自家製スイートチリソース

中医薬膳士清水えり
中医薬膳士清水えり @cook_40021020

辛くてうまみのあるスイートチリソースが出来ました!ケチャップと合わせてエビチリに、水で薄めて生春巻きのたれにと使えます。
このレシピの生い立ち
市販のスイートチリソースが甘ったるくて好きでないので、自分で作ってみました。

辛いけどうまい!自家製スイートチリソース

辛くてうまみのあるスイートチリソースが出来ました!ケチャップと合わせてエビチリに、水で薄めて生春巻きのたれにと使えます。
このレシピの生い立ち
市販のスイートチリソースが甘ったるくて好きでないので、自分で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

150cc位
  1. にんにく 1片
  2. 韓国産唐辛子あら引き 大匙1
  3. 粉末 小さじ1
  4. 甜菜糖か三温糖 大匙3~4(お好みで)
  5. りんご 100cc
  6. ナンプラー 小さじ1

作り方

  1. 1

    にんにくはかぶるくらいのお湯で皮付きのまま柔らかくなるまで茹でます。(5分くらい)皮をむいて芯を取り除いて使います。

  2. 2

    1のニンニクとお酢以外の材料を合わせてにんにくをつぶしながら練り混ぜ、りんご酢も加えて弱火で煮ます。煮立ってから1~2分

  3. 3

    保存ビンに入れて冷蔵庫で保存。1ヶ月は持つと思います。

  4. 4

コツ・ポイント

にんにくを茹でこぼすのがこつ。韓国産唐辛子のほうがうまみのある辛さが出ますが、なければ一味や鷹の爪2~3本を刻んでも。その場合は量を減らしてください。生春巻きのたれなどに使うときは同量の水、好みで蜂蜜、レモン汁などを加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
中医薬膳士清水えり
に公開
おもてなし薬膳CookingClass La Table de Eri主催生薬を使わない、季節の野菜などの食材や乾物、スパイスを使って、家族の健康を守るおうち薬膳を!をテーマにレシピを発信中です。教室ではおもてなしになる盛りつけのポイントやコーディネートも。ameblo公認専門家ブログSAI dining *おいしくきれいに*http://ameblo.jp/fani0912/
もっと読む

似たレシピ