お弁当にも☆スパムの甘辛ケチャップ煮

chikappe
chikappe @chikappe04

食材を薄く切り、スパムを使って、レンジで短時間でできるおかず☆忙しい朝、ちょっと一品欲しいという時にもいいですよ♬♪
このレシピの生い立ち
スパムを使ったお弁当に合うおかずを作りました。朝作るということを考えて、できるだけ短時間でできるようにしてみました。

お弁当にも☆スパムの甘辛ケチャップ煮

食材を薄く切り、スパムを使って、レンジで短時間でできるおかず☆忙しい朝、ちょっと一品欲しいという時にもいいですよ♬♪
このレシピの生い立ち
スパムを使ったお弁当に合うおかずを作りました。朝作るということを考えて、できるだけ短時間でできるようにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. スパム 1/2缶
  2. 人参 1/2本
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ピーマン 1個
  5. ケチャップ 小さじ2
  6. 小さじ2
  7. 醤油 小さじ2
  8. 小さじ2
  9. コチュジャン 小さじ1
  10. 胡椒 少々
  11. 水溶き片栗粉
  12. 片栗粉 大さじ1
  13. 大さじ2
  14. 1人あたり171kcal 食塩相当量1.6g

作り方

  1. 1

    スパムは1.5㎝角に切ります。

  2. 2

    玉ねぎは薄切りにします。

  3. 3

    ピーマンはへたと種を取り除き、細切りにします。

  4. 4

    人参はピーラーまたはスライサーで薄切りにします。大きかったり長かったりするものは食べやすい大きさにカットして下さい。

  5. 5

    ボールに切った野菜とスパムを入れたら、ケチャップ、酢、醤油、酒を入れて混ぜ合わせます。

  6. 6

    ラップをかけて、600Wのレンジで5分加熱します。

  7. 7

    一度レンジから取り出し、胡椒を加えたら、箸で混ぜながら水溶き片栗粉を流し入れ、全体に片栗粉を混ぜ合わせます。

  8. 8

    再度ラップをして、レンジで2分加熱して一混ぜしてとろみがついていれば完成です。

コツ・ポイント

甘めが好きな方は、砂糖を小さじ2程度加えても◎辛いのが苦手な方は、コチュジャンを除いて作ってもらったり、逆に辛いのがお好きな方は増やしたりして下さい。酢豚をイメージして作りましたが、を一切使わないのでヘルシーなのもポイントです(*´∀`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chikappe
chikappe @chikappe04
に公開
ず~~っと信州人☺53歳旦那、22歳息子、高3娘、85歳超の義父母との6人家族。料理・手芸・呑むのが大好き★2023年のレコ大で娘とMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」を聴いて、思わずファンクラブに入ってしまった、気持ちだけはいつまでも「10代」のミーハー「元」家庭科教諭。最近、旦那&娘考案レシピも増殖中ですが、「バラエティー豊富」と思って温かくご覧くださいませ。味付けは全体的に薄めです♫
もっと読む

似たレシピ