レンジ★蒸し鶏と蒸し茄子の盛り合わせ

☆すいか☆
☆すいか☆ @suikapanda

暑い夏は調理も大変。野菜もお肉も一緒にレンジ。簡単楽々クッキング。食欲のない季節。サッパリが嬉しい
このレシピの生い立ち
サッパリとしているが、タンパク質も摂取できるお料理を作りたかったので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3,4人分
  1. 鶏胸肉 250g
  2. ★塩 小さじ1/3
  3. ★酒 大さじ2
  4. 茄子 200g
  5. トマト 1/2コ
  6. 大葉 2枚
  7. ポン酢ジュレ 適宜

作り方

  1. 1

    鶏肉は数箇所、包丁で切り込みを入れ耐熱容器に入れ、塩・胡椒酒をふりかける

  2. 2

    茄子はヘタを取り、3mm厚さの薄切りにし(大きければ長さを半分にする)、塩水に漬けしばらくあく抜きしておく

  3. 3

    トマトはヘタを取り3mm厚さにスライスする

  4. 4

    ①の器をレンジ(700w)で約2分加熱する。鶏肉の上下を返し、茄子も加え、再びレンジで約2分加熱する

  5. 5

    鶏肉に火が入り、茄子がしんなりしたら、レンジから取り出し、熱いうちに切ったトマトを乗せる

  6. 6

    全体的に塩・胡椒(少々)をパラパラと振り、容器の蓋をしてそのまま常温まで冷ます

  7. 7

    常温まで冷めたら、鶏肉を食べやすい大きさに手で裂く

  8. 8

    大葉を手でちぎりチラシ、ポン酢ジュレなどをかけてどうぞ

コツ・ポイント

①100均で売っている、レンジ焼きそば用容器を使用しています。蒸気が抜ける穴があって便利です。
ポン酢ジュレ、ポン酢、ゴマドレなどお好みのものでどうぞ。このままでも美味しいです。鶏肉は余熱も使って上手に火を入れて下さい

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

☆すいか☆
☆すいか☆ @suikapanda
に公開
体脂肪率16%の私が作る、ヘルシー献立。どこにでもある、日常の材料で、簡単☆美味しい家庭料理
もっと読む

似たレシピ