鶏ハムのソテー、バルサミコチェリーソース

lliachloe
lliachloe @cook_40050689

鶏ハムをソテーに♪しっとりさっぱり♪美味しいソースで。
このレシピの生い立ち
お気に入りのカフェのランチメニューを自宅でも楽しみたくて、自分なりにアレンジして作ってみました。

鶏ハムのソテー、バルサミコチェリーソース

鶏ハムをソテーに♪しっとりさっぱり♪美味しいソースで。
このレシピの生い立ち
お気に入りのカフェのランチメニューを自宅でも楽しみたくて、自分なりにアレンジして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏むね肉 2枚
  2. 人参 1/4本
  3. アスパラ 3本
  4. 塩胡椒 少々
  5. バター 10g
  6. バルサミコ酢 大さじ2~3
  7. チェリー(瓶詰め) 8個 液体大さじ1~2
  8. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉に塩胡椒をする。 

    肉の厚みが均一になるように厚いところは開くように切り目を入れる。

  2. 2

    人参は細長く切り、アスパラは茎の下の部分の皮を剥く。

    肉の真ん中に置いて、ホイルでしっかりと巻く。

  3. 3

    巻いた後、両端はキャンディーのようにねじる。

    フライパンに並べ、ホイルが少しつかる位の水を入れる。

  4. 4

    沸騰するまで強火。沸騰したら強めの中火で15分ほど蓋をして蒸す。

  5. 5

    ☆火加減によっては水分がなくなるので注意。

  6. 6

    ホイルに包んだまま冷ます。(熱い時に切ると肉汁が損なわれます)

  7. 7

    フライパンにバターを入れ、6をソテーする。
    バルサミコ酢とチェリーを加え、少し煮詰めて醤油を加え、出来上がり。

コツ・ポイント

鶏肉はむね肉推奨。モモ肉だと脂分が多く野菜がしっかり巻けないようです。(この日我が家には、モモ肉しかなく少しばらけました^^;)
野菜は生で巻いて火が通ります。ソースのチェリーはなくてもいいです。(たまたまあったので使用)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lliachloe
lliachloe @cook_40050689
に公開
椿chloeのキッチンにようこそ♪美味しいものを食べる!作る!が大好き♪お休みの日は磯釣りデー。食べたい魚は自前で用意!
もっと読む

似たレシピ