しめじともやしのジンジャーあんかけ

すずピー @cook_40192340
冷蔵庫にある野菜をいっぱい使える!ジンジャーペーストで味付けも簡単♪しょうがの効いたあんかけです♪
このレシピの生い立ち
ジンジャーペーストを使ったごはんを作りたくて、冷蔵庫にある野菜達をたっぷり使ったあんかけ丼を作りました!
しめじともやしのジンジャーあんかけ
冷蔵庫にある野菜をいっぱい使える!ジンジャーペーストで味付けも簡単♪しょうがの効いたあんかけです♪
このレシピの生い立ち
ジンジャーペーストを使ったごはんを作りたくて、冷蔵庫にある野菜達をたっぷり使ったあんかけ丼を作りました!
作り方
- 1
しめじは石づきを取り、ほぐす。にんじんは千切りにする。お魚のソーセージは食べやすい大きさに切っておく。
- 2
ごま油を熱したフライパンでいり卵を作ってお皿にとりだしておく。
- 3
再び熱したフライパンにしめじや野菜、ソーセージを入れ、しんなりしてくるまで炒める。
- 4
ジンジャーペーストを水で溶き、フライパンに入れる。水は野菜が浸るくらいの量で。
- 5
1~2分煮込んだらしょうゆを加え、味をみる。ここで味を調えて下さいね。
- 6
先に作っておいたいり卵を入れる。
弱火にして水溶き片栗粉を加え、全体にとろみがついたら完成です♪
コツ・ポイント
あんかけの具はお好きなものを入れてください!しょうがで身体もポカポカ(^-^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18743497