♡超簡単!!桃のレアチーズ・果莉那♡

♡ひな祭り♡
♡ひな祭り♡ @cook_40055859

ジュレのお酒・果莉那をソースに見立てた、桃の果肉たっぷりのレアチーズです。フードプロセッサーで作るから、超簡単です。
このレシピの生い立ち
大好きなクリームチーズを、使ってジュレのお酒と合うレシピを考えました。

♡超簡単!!桃のレアチーズ・果莉那♡

ジュレのお酒・果莉那をソースに見立てた、桃の果肉たっぷりのレアチーズです。フードプロセッサーで作るから、超簡単です。
このレシピの生い立ち
大好きなクリームチーズを、使ってジュレのお酒と合うレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

100mlミルク瓶9本分
  1. クリームチーズ 200g
  2. 生クリーム 200ml
  3. 桃の缶詰 1缶
  4. 粉ゼラチン 10g
  5. ジュレのお酒果莉那・もも 1本

作り方

  1. 1

    粉ゼラチンは大さじ6でふやかしておく。

  2. 2

    フードプロセッサーの中に、☆を入れて混ぜる。(クリームチーズは、常温に戻さなくていいです。)桃が細かくなればOK

  3. 3

    桃缶は、汁も、桃も全て使います。

  4. 4

    ふやかしたゼラチンをレンジで20~30秒♪溶かします。

  5. 5

    2の中に4を入れて1分~30秒混ぜる。

  6. 6

    ミルク瓶に、入れてれて、蓋か、ラップをかけて、冷蔵庫に2時間入れる。

  7. 7

    ジュレのお酒をよく振ってレアチーズの上にかける。

  8. 8

    更に、30分から1時間、冷蔵庫で冷やして出来上がり♪
    好みでミントの葉を飾っても・・・

  9. 9

    底生地を作るときは、ビニール袋にビスケットを入れ、粉々に砕き、溶かしバターを入れて混ぜ、型の底に入れスプーンの背で押す。

コツ・ポイント

缶詰は、普通のサイズを全部つかいました。
固形量250g・内容総量425gのを使用。
丸型・角型で作る時は、ビスケット90g+無塩バター40gで底生地作るのいいかも・・・大人向けなので甘さ控えめです。ジュレをたっぷりかけた方が美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♡ひな祭り♡
♡ひな祭り♡ @cook_40055859
に公開
北海道在中の家庭菜園が趣味の看護師です家族は、夫と女の子2人(看護師2年目・大学2)次女は、別居。料理は、旦那の方が上手で、手の込んだ料理は旦那。簡単料理は私・・私もクックパッドで料理に目覚め!?ましたがやっぱりお菓子作りが1番好き最近作ってませんが笑美味しさの追求のため、随時レシピ見直していますので作る時は最新版をチェックしてね
もっと読む

似たレシピ