鮭のガーリック照り焼きアボカドおろしのせ

河埜玲子 @cook_40043072
それだけで美味しいガーリック風味の照り焼きに、さっぱり時々コク旨のアボカドおろしをのせて!ご飯が止まらない美味しさ♫
このレシピの生い立ち
そのままでも美味しいいつものガーリック照り焼きを、もっと美味しく食べたくてアレンジしました。
鮭のガーリック照り焼きアボカドおろしのせ
それだけで美味しいガーリック風味の照り焼きに、さっぱり時々コク旨のアボカドおろしをのせて!ご飯が止まらない美味しさ♫
このレシピの生い立ち
そのままでも美味しいいつものガーリック照り焼きを、もっと美味しく食べたくてアレンジしました。
作り方
- 1
アボカドは皮をむいてさいのめに切り、レモン汁(酢でも)をまぶす。大根はおろして水分を軽くしぼり、アボカドと混ぜておく。
- 2
鮭は塩こしょうをして5分おき、出てきた水分を拭き取ったら、片栗粉をうすくまぶす。
- 3
サラダ油少々(分量外)をしいたフライパンに1を並べ、蓋をせずに皮を下にして中火で5分、裏返して3分焼く。
- 4
出てきた脂をペーパーで拭き取ってから、一旦火を弱め、☆を加え、再び中火にし、フライパンを回しながら鮭にからめる。
- 5
たれにとろみがついてきたら火を止め、鮭をお皿に並べる。1のアボカドおろしをのせ、フライパンに残ったたれをかける。
- 6
※付け合せのシメジは、フライパンのあいているところで鮭と一緒に炒めて塩こしょうしています。
コツ・ポイント
鮭を焼く時は蓋をしないでください。ふたをすると圧力で鮭の身が崩れやすくなります。
片栗粉をうすくまぶすことで、鮭の身がぱさつかずふっくらし、たれも自然にとろみがつき、よくからまります。
手順4で脂を拭き取ることで、タレのからみが良くなります
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18745698