芽ひじきとレンコンと糸こんにゃくの炒め煮

カエル子 @cook_40180879
お母さんが作ってくれてたひじきの炒め煮をアレンジ
このレシピの生い立ち
無性に食べたくなったので思い出してアレンジを加えて作りました。
芽ひじきとレンコンと糸こんにゃくの炒め煮
お母さんが作ってくれてたひじきの炒め煮をアレンジ
このレシピの生い立ち
無性に食べたくなったので思い出してアレンジを加えて作りました。
作り方
- 1
芽ひじきは水で戻して他は食べやすいサイズに切る。
- 2
★と水以外のすべてを鍋に入れてごま油で軽く炒める。(野菜や油揚げ、糸こんにゃくの水分は気にしなくてok)
- 3
水を入れ5分程煮たら★を加え蓋をして弱火で10分程煮る。その後蓋をはずして水分をとばすように煮詰める。
- 4
味見をしてお好みで醤油や砂糖で調節して完成!!
コツ・ポイント
少し大きめの鍋で作る方が混ぜやすくていいです。ヘルシーでレンコンの食感がシャキシャキしてて楽しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
残り物でチャチャっとひじきの炒め煮 残り物でチャチャっとひじきの炒め煮
特に入れなければいけない決まりは無し!芽ひじきでも長ひじきでもOK!冷蔵庫の余り物であっさり炒め煮に。 kazumiのLAキッチン -
-
お弁当にも使える!ひじきの簡単炒め煮! お弁当にも使える!ひじきの簡単炒め煮!
生のひじきが売っていたので炒め煮を作りました。残ったらお弁当のおかずにもできるし万能!ちょっと甘く炒め煮しました! crunky -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18745901