作り方
- 1
油揚げは、キッキンペーパーではさみ込み、軽く押して油を吸い取ってからお好みの大きさにカット。
- 2
少し大きめのお鍋に調味料全て入れ、一度沸騰したら揚げを入れる。
- 3
落し蓋をし、鍋の蓋もして中火で煮る。沸騰したらごく弱火で15分ほど煮れば完成。
- 4
出来立てより一度冷ました方が美味しいです☆
コツ・ポイント
だし汁100ccなら『砂糖大2・みりん大1/2・薄口しょうゆ大1/2』です。
ただ煮るだけです(^_^;)
似たレシピ
-
-
ふわふわきつねnoいなり寿司 ふわふわきつねnoいなり寿司
お冷ご飯を温めて詰めるだけでも美味しい”いなり寿司”・・ でもどうしても、煮て売っているお揚げは甘すぎます。つくって冷凍しておけば、おうどんにも使えて便利です❤ふわふわ仕上げにはコツが・・・? commeline -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18747346