1歳からのカレー(離乳食完了期)

柴福*
柴福* @cook_40162882

お野菜たっぷりのお子様カレー

このレシピの生い立ち
最初はもっと薄めで作ってましたが、レトルト離乳食のカレーも結構濃いめな味付けなので、今の分量になりました
野菜やお肉を沢山入れてバランス良く作ると、他におかずが無くても良いので楽です

1歳からのカレー(離乳食完了期)

お野菜たっぷりのお子様カレー

このレシピの生い立ち
最初はもっと薄めで作ってましたが、レトルト離乳食のカレーも結構濃いめな味付けなので、今の分量になりました
野菜やお肉を沢山入れてバランス良く作ると、他におかずが無くても良いので楽です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5.6回分
  1. なす 1/4本
  2. かぼちゃ 50g位
  3. ミニトマト 3個
  4. 玉ねぎ 中1/4個
  5. ピーマン 1/4個
  6. オクラ 1個
  7. 合挽き肉 100g
  8. カレールー(甘口) 1個
  9. 牛乳 100cc
  10. 300cc位

作り方

  1. 1

    今回は夏野菜カレー
    野菜は何でも良いです
    季節の旬のものを使って下さい

  2. 2

    なす、かぼちゃ、トマトは皮を剥く
    各5㎜〜1㎝角に切る
    (下処理がいる野菜は下処理して下さい)
    水と野菜を鍋に入れて煮る

  3. 3

    フライパンで挽肉を炒め、余分な油をキッチンペーパーなどで吸い取り捨てる
    鍋に挽肉を加え、強火で沸かして灰汁と油を出す

  4. 4

    灰汁と油をすくったら牛乳、カレールーを加え溶かす
    出来上がり量500cc位になるように加水する
    軽く煮たら出来上がり

  5. 5

    うちは500ccの製氷皿に入れて冷凍してます
    一回2.3ブロックずつ使ってます
    入りきらなかった分はその日のごはんに

コツ・ポイント

市販のルーには蜂蜜などが入ってるものがあります
心配な方はコンソメとカレー粉で代用して下さい
倍量作って半分にコンソメとさらにトマトを足すと、カレーとトマトスープと両方一度に作れます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
柴福*
柴福* @cook_40162882
に公開
農家出身の主婦。旦那さんと幼児3人の5人暮らし。野菜と鶏肉が好きです。趣味は工作、裁縫、園芸。何かを作る事が好きです。2018.6開始。スマホのアプリでやってます。 《補足》レンジは600w、麺つゆは創味のつゆ、マヨネーズはハーフです。レシピはたまに見直して編集する事があるので、印刷よりは保存をおすすめします。
もっと読む

似たレシピ