鶏きゃべスープ

あきらるりの
あきらるりの @cook_40192766

大きなキャベツが食べきれない!とか、食物繊維!とかキャベジン効果!とか とにかくキャベツをたくさん食べるのにちょうどよい
このレシピの生い立ち
母に教わったレシピです。
生野菜が苦手であまり食べられない自分のために作ってくれていました。

鶏きゃべスープ

大きなキャベツが食べきれない!とか、食物繊維!とかキャベジン効果!とか とにかくキャベツをたくさん食べるのにちょうどよい
このレシピの生い立ち
母に教わったレシピです。
生野菜が苦手であまり食べられない自分のために作ってくれていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツ 1/2個
  2. 鶏ももにく(唐揚げ用) 200g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ベーコン 2枚
  5. 鶏ガラ(顆粒) 25g
  6. 1リットル
  7. サラダ油 適宜
  8. 塩・コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切りにして、大きめの鍋で軽く炒めます。
    ベーコンを1cmに刻んだものを、次いで合わせて炒めます。(A)

  2. 2

    鶏ガラ(顆粒)を水1リットルに溶かし、沸騰させます。

  3. 3

    鶏もも肉の表面を炙り、鶏ガラスープに入れて30分煮ます。(B)

  4. 4

    (A)の鍋の中に(B)を流し込み、1/4に切ったキャベツを並べ、蓋をしてさらに30分煮ます。

  5. 5

    塩コショウで調味したら、盛りつけて出来上がりです。

コツ・ポイント

水1リットルですと、キャベツを中に入れたときに水が足りないような気がしますが、キャベツから水が出ますので十分にスープを確保できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あきらるりの
あきらるりの @cook_40192766
に公開
一人暮らし始めました。ここには作って成功したぞっというものを書いていこうと思います。
もっと読む

似たレシピ