アガーで簡単☆三層のフルフル水羊羹もどき

あーちゃん40
あーちゃん40 @cook_40079548

アガーを使って混ぜるだけで簡単に3層になった水羊羹を!暑い夏のおやつです♪
このレシピの生い立ち
簡単に、簡単に、作ってみました。

アガーで簡単☆三層のフルフル水羊羹もどき

アガーを使って混ぜるだけで簡単に3層になった水羊羹を!暑い夏のおやつです♪
このレシピの生い立ち
簡単に、簡単に、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

基本の分量
  1. アガー(Home made CAKE) 2袋(10g)
  2. 黒糖 (又は上白糖) 30g
  3. 500cc強
  4. 2つまみ
  5. 井村屋のゆであずき 1缶(210g)

作り方

  1. 1

    アガーと黒糖を鍋に入れよく混ぜる。水を入れて火にかけて沸騰させる。

  2. 2

    沸騰したら火を止め、塩を入れてよく混ぜる。

  3. 3

    型(バットなど)に井村屋のゆであずきを入れ、2の液体を入れてよく混ぜる。

  4. 4

    粗熱をとったら冷蔵庫で冷やす。

  5. 5

    型(バット)の下に重いあずきがまとまり、その上に水羊羹、その上にアガーのフルフルができます。これは逆様にして盛り付けた所

  6. 6

    井村屋のゆであずき。
    夏はよくみかけますよね!

コツ・ポイント

特になし。混ぜるだけです。
ちなごん♪さんが上白糖で作ってくれました。黒糖でなくても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あーちゃん40
あーちゃん40 @cook_40079548
に公開

似たレシピ