サバの味噌煮ほうれん草添え

FarmersK @cook_40042549
サバの味噌煮にほうれん草を添えて。サバを煮た味噌ダレで食べるほうれん草は美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
以前漁師料理のお店に行った時に、サバの塩煮を食べ、その塩煮はお酒を沢山使って煮たものなんです。そうすると臭みも抜け、ふっくらと仕上がるんです。
なので我が家のサバ煮は酒を多い目に使って作っています。
サバの味噌煮ほうれん草添え
サバの味噌煮にほうれん草を添えて。サバを煮た味噌ダレで食べるほうれん草は美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
以前漁師料理のお店に行った時に、サバの塩煮を食べ、その塩煮はお酒を沢山使って煮たものなんです。そうすると臭みも抜け、ふっくらと仕上がるんです。
なので我が家のサバ煮は酒を多い目に使って作っています。
作り方
- 1
ほうれん草は熱湯で1分茹で、流水にさらし、3センチに切って水気をギュッと絞り器に盛っておきます。
- 2
サバの皮に包丁で切れ目を入れ、煮立たせた【A】に皮を上にして入れ5分煮ます。
- 3
次に【B】を入れ煮汁をまわしかけながら5分煮て①の器に煮汁ごと盛り完成です。
コツ・ポイント
煮汁は少ないので回しかけるようにして煮て下さいね
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18750999