ラタトゥイユ

Honzie
Honzie @cook_40052936

畑で沢山採れた夏野菜で夏の常備菜、ラタトゥイユを沢山作っておくと便利です。
このレシピの生い立ち
トンちゃんへ
パパの畑で沢山採れた夏野菜をラタトゥイユにして冷蔵庫に入れておいて下さい。栄養満点、一品足りない時に便利です。
食べ飽きたらパスタソースにしたり、スパニッシュオムレツにして下さい。

ラタトゥイユ

畑で沢山採れた夏野菜で夏の常備菜、ラタトゥイユを沢山作っておくと便利です。
このレシピの生い立ち
トンちゃんへ
パパの畑で沢山採れた夏野菜をラタトゥイユにして冷蔵庫に入れておいて下さい。栄養満点、一品足りない時に便利です。
食べ飽きたらパスタソースにしたり、スパニッシュオムレツにして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. トマト(皮を剥いて種を取る) 5個
  2. ズッキーニ(乱切り) 2本
  3. なす(乱切り) 4本
  4. 玉ねぎ(くし切り) 1個
  5. 人参(乱切り) 1本
  6. ニンニク(つぶす) 2かけ
  7. トマトペースト 大さじ2
  8. 月桂樹の葉 2枚
  9. 残ったワイン カップ1/2
  10. 砂糖 ひとつまみ
  11. 適宜
  12. コショウ 適宜
  13. オリーブオイル 大さじ3
  14. カラーピーマン(乱切り) 1個

作り方

  1. 1

    厚手の鍋にオリーブオイルを入れて、トマト以外の野菜を入れて、よく炒める。

  2. 2

    量が減ってきたら、トマトペーストを入れて更に2分炒める。少し焦げ付くけどあせらない。

  3. 3

    トマトを入れて一分炒め、ワインを入れてこげをこすり取り、月桂樹の葉、砂糖をひとつまみ入れる。

  4. 4

    蓋をして時々かき混ぜて焦がさないように柔らかくなるまで煮る。

  5. 5

    塩とコショウで味を整える。

コツ・ポイント

トマトペーストをよく炒めると旨味が増します。
トマトを入れたら、塩を入れる前に少量のお砂糖をいれると、酸味がへります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Honzie
Honzie @cook_40052936
に公開
主人と主人の母と3匹のシャム猫達(シール、ライラック、チョコレートポイント)と砂漠で暮らしています。毎日の食事のマンネリ化を防ぐため、ごはん日記を利用しております。受け継がれた我が家にある沢山の料理の本、レシピファイル、テレビの料理番組、お教室に通うなどして、お料理のアイデアを得ております。レシピをルースガイドラインとして使用し、家族や友人ために、私なりにアレンジして作っております。
もっと読む

似たレシピ