炊飯器 ☆コーヒーケーキ☆

wonderfulworld
wonderfulworld @cook_40043477

混ぜたら炊飯器にお任せ♪簡単おやつの出来上がりです☆卵白があまったら是非!

このレシピの生い立ち
炊飯器で簡単おやつができないかなと考えていて思いつきました。

炊飯器 ☆コーヒーケーキ☆

混ぜたら炊飯器にお任せ♪簡単おやつの出来上がりです☆卵白があまったら是非!

このレシピの生い立ち
炊飯器で簡単おやつができないかなと考えていて思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1升炊き炊飯器1台
  1. 卵白 4個分
  2. 玉子 3個
  3. 黒糖 100グラム
  4. 白糖 70グラム
  5. 蜂蜜 大さじ2杯
  6. 豆乳牛乳 大さじ2杯
  7. 薄力粉 200g
  8. インスタントコーヒー 小さじ2杯
  9. ミルクパウダースキムミルク可) 10g

作り方

  1. 1

    大きめのボールに卵白・玉子を割り入れる。HB低速でほぐす。

  2. 2

    砂糖を4~5回に分けながら入れては混ぜを繰り返す。HBが重みを感じるようになるまで高速で混ぜる。

  3. 3

    蜂蜜・豆乳(牛乳)を入れて、全体に混ざるように低速で混ぜる。

  4. 4

    薄力粉100g・コーヒー・ミルクパウダーを振るいながら3にいれ低速でしっかり混ぜる。

  5. 5

    残りの薄力粉を振るって入れて、低速で混ぜる。

  6. 6

    お釜に5をいれ、台の上で(タオルなどを敷いてくださいね)トントン空気を抜く。

  7. 7

    後は普通炊きでスタート。2度焼き(計70分)しました。焼きあがればくしを刺して何も付いてこなければ出来上がり♪

  8. 8

    ケーキクーラー等にお釜を伏せてしばらく放置、さめてくると落ちてくるか取り出しやすくなり、生地もしっとりします。

  9. 9

    切り分ける時は♪包丁にラップを巻きつけて上から押さえるように切るといいです♪

  10. 10

    9はDuckSoupさんの『ゆで卵が綺麗に切る方法』です!レシピID :19320794是非是非お試しあれ♪

コツ・ポイント

混ぜるだけなので無いです。お砂糖全量白糖または黒糖でもいいです♪我が家は1升炊きですがご自宅の炊飯器の大きさに合わせて分量を変えてくださいね♪コーヒーはコーヒーは小さじ11/2杯だとほんのり、2杯~しっかりコーヒー味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
wonderfulworld
wonderfulworld @cook_40043477
に公開
大1男の子・高3・高1・小2女・平成25年8月にうまれた男の子の子育てを楽しむママです。子ども達のために頑張ってキッチンに立ちます。ベビーマッサージ講師・子育てマスターインストラクター・保育士ベビマ5人で検索できます。wonderfulworld=ねっちんでお願いします。スペルが長くてご不便おかけしてます(謝)毎日がお誕生日の会No.132♪酵母の会 No.77♪
もっと読む

似たレシピ