バジル塩
家で栽培してるバジルが沢山出来たので、保存用に作りました。作っておくと色々使えて便利です。
このレシピの生い立ち
バジルが沢山出来すぎたため☺️
作り方
- 1
バジルを綺麗に洗い、水気を拭き取る。
- 2
岩塩を瓶にいれバジルをいれていく。
- 3
バジルとバジルの間にも塩をいれていく。
- 4
2~3日したら、バジルから水が出てくるので、それくらいになったらフライパンなどで炒る。
- 5
バジルが写真くらいの乾燥した状態になったら完成。
- 6
バシル塩とオリーブオイルでミニトマトを湯引きして浸けたものです。パスタにいれても、そのまま食べても美味しいですよ
コツ・ポイント
バジルはよく乾燥させてください。乾燥したバジルにも塩が残ってるので、お肉や魚等々使い道が沢山あり作っておくと日持ちもするので、便利です。
似たレシピ
-
ドライde保存☆ベランダバジルでバジル塩 ドライde保存☆ベランダバジルでバジル塩
ベランダ育ちの自家製バジル。沢山出来て使い切れない時や、冷蔵庫に残ってる時はバジル塩にするといろんな料理に使えますよ! uzutabi -
バジルの長期保存に!塩バジル(バジル塩) バジルの長期保存に!塩バジル(バジル塩)
大量バジルの長期保存に!洗って拭いて容器に入れるだけの簡単作業で年中バジルが使え塩もバジルの香り豊かで料理に使えます♪ ♡ShihTzu♡ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18751564