まな菜のゴマ酢和え

sachi825
sachi825 @sachi825

伝統野菜のまな菜を使った、あっさり和え物です!
このレシピの生い立ち
味わい深いまな菜の味を生かした和え物にしてみました。

まな菜のゴマ酢和え

伝統野菜のまな菜を使った、あっさり和え物です!
このレシピの生い立ち
味わい深いまな菜の味を生かした和え物にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. まな菜 1袋
  2. いりゴマ 大さじ1杯
  3. ☆醤油 小さじ1杯
  4. ☆だし汁 大さじ1杯
  5. ☆酢 大さじ1杯」
  6. 鰹節 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    まな菜をさっと塩茹で(分量外)して、氷水で冷やし、固く水切りして、食べやすい大きさにカットする

  2. 2

    ボウルに☆を入れて混ぜ合せ、1のまな菜を全体に味が染み込むように和えて、いりゴマを加え、さらにざっくり和える

  3. 3

    器に盛りつけ、鰹節を飾ったら、出来上がり!

  4. 4

    ブログを更新してます!
    《LINE OFFICIAL BLOG》
    http://lineblog.me/sachi/

  5. 5

    YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^

  6. 6

    アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
    https://ameblo.jp/sachi825/

コツ・ポイント

まな菜は茎が太いので、2等分にして、茎の方から先に茹でてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sachi825
sachi825 @sachi825
に公開
料理研究家/調理師/食育インストラクター/野菜ソムリエ《instagram》https://www.instagram.com/sachi_life825《Threads》https://www.threads.net/@sachi825《X》https://mobile.twitter.com/sachisachi825《Ameba》https://ameblo.jp/sachi825/
もっと読む

似たレシピ