オッサンの一手間かけた目玉焼き

イベ長 @cook_40043575
黄身と白身を分けて、最後は一つに。
ちょっと一手間かけると、美味しい目玉焼きになります。
このレシピの生い立ち
黄身と白身を分けて目玉焼きを作ったら、面白いかなぁと思ってやってみました。
オッサンの一手間かけた目玉焼き
黄身と白身を分けて、最後は一つに。
ちょっと一手間かけると、美味しい目玉焼きになります。
このレシピの生い立ち
黄身と白身を分けて目玉焼きを作ったら、面白いかなぁと思ってやってみました。
作り方
- 1
卵を黄身と白身に分けます。
- 2
白身の方に●を入れ、よ~くかき混ぜます。
- 3
フライパンにオリーブオイルを敷き、火を付けたらフライパンが温まる前に白身、黄身を入れます。
- 4
フタをして、弱火でお好みの固さに焼き上がったら出来上がり☆
コツ・ポイント
2の工程で、●は完全に混ざりませんが、問題ありません。
3の工程は、フライパンが冷えた状態から卵を入れる方が良いと思います。
白身に味を付けてるので、何もかけずに食べられます。
似たレシピ
-
やってみて!ふっくらおいしい☆目玉焼き☆ やってみて!ふっくらおいしい☆目玉焼き☆
白身の部分はふっくら美味しくて、黄身はプルプル半熟!ちょっぴり手間をかけるだけで見た目もキレイなおいしい目玉焼きに。 おうちのレシピ -
電子レンジで半熟目玉焼き(完成版) 電子レンジで半熟目玉焼き(完成版)
半熟目玉焼きを1つ作るなら、電子レンジが簡単で便利です。黄身に穴をあけたり、白身と分けたり、そんな手間は不要です。 プーさんPAPA -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18753577